こちらは青春番外地

ツイッターでは溢れることを書きます。「ですます」「である」が混在していますが、書いた時の気分次第です。面倒なので統一はしません。

2018-11-01から1ヶ月間の記事一覧

SUITに見る日本と欧米の学習の捉え方の違いについて。

◆SUITにはまっています。織田裕二が好きなので、日本版を見たところ、アメリカ原作ドラマの方が面白いという話を聞き、原作も見ました。面白い。 ◆作中でレイチェルがパラリーガル止まりである理由として「テストが苦手」という表現がされています。(日本版…

近況(1112)

◆「考えたことを綴りたいとき」と「思っていることを綴りたいとき」があって、それらは別であることにふと気づいた ◆「思っていることを綴る」フォーマットを確立していきたい。今回は実験。 ◆近頃、本当に自分の能力の低さに呆れる。。。 ◆そして、他者から…

日記(1105-1110)

◆11/05 打ち上げの翌日だったので休養日。本を読んで過ごす。打ち上げは非常に楽しかった。 ◆11/06 東区。片付け。流石に十数年の蓄積はでかい。その後勉強会。 ◆11/07 お昼のお隣。久しぶりの業務だったので、戸惑うもなんとかこなす。やはり全体像の理解こ…

何を気にするべきかについて。

◆少し前、アドラー心理学が流行った。アドラー心理学は(というよりもそれを語る本に記されていることは)、他者からの承認を否定し、自分がしたいことといった目的に重きを置くことで、色々なストレスから解放されるという。 ◆つまりは、評価軸を他人に委ね…